6 情報の保管・管理・活用支援セキュリティが担保された拠点にて従業員の健康情報をお預りし、「健康経営支援」「保健事業サービス」「健診業務支援」を提供しています。5 顧客獲得ツール提供スマートフォンと本人確認書類があれば、お客さまが非対面で簡単に口座を開設できる「口座開設Webアプリ+eKYC」をはじめ、効果的なプラットフォームを提供しています。4 BPOサービスコールセンター、事務局代行、発送代行、データベース入力など、企業とエンドユーザーのコミュニケーションに欠かせない各種業務を一括受託。業務効率化に貢献します。OTHER456①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑬⑭⑮⑯⑰⑱⑲⑳00̶̶̶̶⑤⑧⑭⑥血圧は正常です。現状では、高血圧の⑪⑫「未病」状態での改善が、健康維持のカギ!山 田 一 郎 様の特定健診の判定結果健診結果分析レポート項 目同年齢男性の平均値健診問診データ平均値との差171.0健診日 : 平成30年00月00日実は人間の体の状態はワンポイントアドバイス「ここまでが健康、ここからが病気」と明確に区別できるものではありません。健康と病気の間を連続的に変化する状態は「未病」と呼ばれます。近年は生活習慣病などにより、未病の人が増加傾向を示しています。(cm)171.5-0.5身長体重(kg)61.560.3BMI24.9体重(kg)BMI胸囲(kg/m)20.1(cm)80.262.060.120.082-0.5-0.2-0.1+1.8腹囲が85cm以上を超えると、メタボリックシンドロームのリスクが高まります。病気ではないからと言って何も対策をしないと、気付かないうちに生活習慣病が進行してしまうことも。ふだんの暮らしの中で、「未病」を改善することで病気自体を防ぐことが大切です。リスクは認められません。最高血圧(mmHg)118最低血圧(mmHg)空腹時血糖(mg/dl)HbA1c(NGSP値)(%)82875.311480825.1-4-2-5-0.2空腹時血糖は正常です。この数値が100を超えると糖尿病のリスクが高まります。コレステロールの数値は正常です。※HDL(善玉コレステロール)が少ないと、動脈硬化の危険性が高くなります。LDL(悪玉コレステロール)の数値が高いと動脈硬化のリスクが高まります。バランスのとれた食事一汁二菜のすすめ「主菜+副菜」(二菜)を揃えたシンプルな食事は、多くの人が実践しやすい中性脂肪(mg/dl)132HDL-ch(mg/dl)43LDL-ch(mg/dl)113ASTALT(U/I)(U/I)2628130441132828-2+1+2心臓、肝臓の状態は正常です。※ALTが高い場合、肝炎、脂肪肝がんなどが疑われます。 ASTのみが高い場合は心筋梗塞、筋肉疾患などが疑われます。十分な睡眠時間γ-GTP(U/I)46(g/dl)14.8Hb喫煙服薬(血圧)4012.5あり-6-2.3寝る前のスマホは厳禁特にスマホやPCから発せられるブルーライトを夜遅くまで身体が浴びていると、脳が覚醒してしまい、寝付けなくなります。服薬(血糖)服薬(脂質)数値結果は良好でした無理なくできる「未病」対策□□□□□健康保険組合 メディカルレポート未 病無理のない運動「ユルユル」「ながら」もOKご飯と、汁物(=一汁)と運動は長時間やらないと脂肪は燃えないと思い込んでいませんか?食生活です。5分や10分といった、短時間のコマ切れの運動でも脂肪を減らすことができます。週末はアウトドアへ太陽の光を浴びてストレス解消心身を健康に保つセロトニンという体内物質は、 太陽光を浴びることで育成されます。 セロトニンは幸せホルモンと呼ばれ、心を癒す効果があります。16さまざまな業務支援サービスの基盤となるのは、理解力です。私たちは商業印刷や帳票印刷の分野で多様な企業のビジネスや商品に触れながら、それらをより深く理解する力を磨き続けてきました。この強みを生かし、業務代行からシステム構築・運用まで、高品質なサービスを幅広く提供しています。帳票照会システム「Commo-View®(コモビュー)」企業のヘルスケアサポートダミーIDカード発行システム「KIPSY®(キプシー)」ICカード、RFID製品とソリューションスピードに加え、きめ細やかさや気配りも求められるオフィス業務支援サービスやシステムソリューションを、幅広く展開しています。営業・事務に
元のページ ../index.html#17