第23回 インターフェックス ジャパン(東京ビッグサイト)PV Japan 2010(パシフィコ横浜)へ出展

  • イベント・セミナー

 共同印刷株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:稲木歳明)は、医薬・産業資材分野の拡大をめざし、下記の通り、6月30日から開催される「第23回 インターフェックス ジャパン「包装機械・包装資材EXPO」」(東京ビッグサイト)と「PV Japan 2010」(パシフィコ横浜)へ出展いたします。

 当社開発製品をそろえてお待ちしております。ぜひご来場ください。

◆第23回 インターフェックス ジャパン 「包装機械・包装資材EXPO」

医薬品包装に必要なあらゆる包装機械・包装資材が集結する専門展です。当社は、医薬品包材分野で展開が進む吸湿・吸着機能フィルム「モイストキャッチ®」、美麗性が高く印刷表現に優れたチューブ専用フレキソ印刷、パール・超偏光などのボディと広いフェイスで店頭効果抜群の「オーバルラミネートチューブ」、アルミチューブ代替に最適なハイバリア性能「メンブランラミネートチューブ」、最新の加飾技術の粋を集めた「デコラティブカートン」などの当社独自製品を、多数のサンプルとデモ実演でご紹介します。

開催日時 2010年6月30日(火)~7月2日(金)10:00~18:00 ※ 最終日17:00終了
会場 東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1)
当社ブース 東2ホール9-32

◆ PV Japan 2010

当社が初出展する、太陽光発電に関する総合イベントです。高機能材料として電子部品部材・包材などの分野でも展開が進む、吸湿・吸着機能材料「モイストキャッチ ®」、視認性に優れた電磁波シールドフィルム「クリアエッチングフィルム」など、太陽光発電製品の部材や保管袋などとして期待されている製品群を出展します。

開催日時 2010年6月30日(水)~7月2日(金)10:00~17:00
会場 パシフィコ横浜(横浜市西区みなとみらい1-1-1)
当社ブース P-D235

◆主な出展内容

※ 都合により展示内容が変更になる場合がございます、あらかじめご了承ください。

 共通出展

  • 吸湿・吸着機能フィルム「モイストキャッチ®

    湿気とガス成分を吸う高機能フィルムです。乾燥剤・脱臭剤を同梱する必要がないので粉末飛散や製品汚染、誤飲などの危険がありません。また、乾燥剤・吸着剤の「吸湿・吸着性能」と、樹脂の「加工性」とを両立させた材料として、フィルム・成形品・製袋品などさまざまな形態に加工できます。太陽光発電部材やその保管部材としても優れた機能を発揮します。

 第23回 インターフェックス ジャパンへ出展

  • オーバルラミネートチューブ 対応サイズ:φ25、φ30、φ35、φ40

    当社オリジナル形状で、広いフェイスが店頭で訴求効果を発揮する楕円型のチューブです。スタイリッシュな形状と、手になじむ絞り出しやすさは高い評価を得ています。展示会では、新たに技術導入したフレキソ印刷や偏光パール原反などの多彩なデコレーションおよびサイズラインナップを展示します。

  • メンブランラミネートチューブ

    胴体だけでなく、口元部まで完全にアルミで覆ったハイバリアなラミネートチューブです。内容物の絞りやすさと高いバリア性の両立を求められる医薬品分野など、アルミチューブの代替品として注目されています。

  • 小型チューブ 対応サイズ;φ16、φ19

    医薬品、試供品向けの小型のラミネートチューブです。小ロット・多品種・短納期を実現すると同時に、バリア性やデザイン性など、お客さまの多様なニーズにもお応えします。

  • 【新製品】デコラティブカートン

    化粧品・医薬品向けに、優れた加飾技術の組み合わせでシナジーを発揮する紙器です。店頭効果の向上・差別化に最適です。この展示会で、ラメ調、毛皮調、刻印調、ウエット調などデザイン性高い新しいデコラティブカートンを発表、展示します。

 PV Japan 2010 へ出展

  • 低抵抗で高い透明性をもった 「クリアエッチングフィルム」

    太陽電池の電極に使用できる、視認性に優れた電磁波シールドフィルムです。当社特許「4面黒化」技術により、高い透過率と低抵抗を両立し、1000×1500mmサイズで供給が可能です。曲面加工や貼合成形、印刷によるカラー仕上げなど各種加工に対応します。

お問い合わせ先

広報部(取材対応)
Tel 03-3817-2525 FAX 03-3817-6825

L&I事業部(出展または商品対応)
Tel 03-3817-2249 FAX 03-3817-6710

当社は、ウェブサイト・アプリケーションの提供に際して、第三者が提供するサービスを利用しており、当該第三者にウェブサイト・アプリケーション利用者のパーソナルデータを送信しています。 詳細はこちらをご覧ください。