「ぱとりしあ®モジュール ネットワーク版サービス」提供開始 スマートフォン用アプリに、画像認識機能を簡単・自由に活用
- 製品・サービス
共同印刷株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:稲木歳明)は、9月18日より、画像認識エンジン「ぱとりしあ®」の新サービス「ぱとりしあモジュール ネットワーク版サービス」の提供を開始します。
「ぱとりしあ®」は、スマートフォンのカメラを印刷物などの画像にかざすだけで、対応するコンテンツやアクションを素早く呼び出すことができる画像認識エンジンです。2009年に開発を発表以来、読み取りの速さと正確性に、高い評価をいただいています。
本サービスは、アプリケーション(以下アプリ)の開発者へ、簡単にスマートフォン用の画像認識機能を提供するサービスです。Webサイトから会員登録(無料)いただくだけで、開発キットのダウンロードや画像の運用管理を、すべてアプリの開発者自身で行うことができます。画像認識リクエストに応じた従量課金制のため、初期導入費や固定費も必要ありません。画像は1万枚まで登録でき、画像数が多いカタログ冊子や、随時追加が必要な定期雑誌などに適しており、アイデア次第でさまざまな用途に活用できます。また、既存のアプリにも新機能として「ぱとりしあ®」を実装することで、印刷物からスマートフォンへの連携も手軽に実現可能です。

▼「ぱとりしあ®」サイトを参照ください。 http://www.kyodoprinting.co.jp/patricia/
今後は、印刷物やデジタルサイネージなどのオフラインと、動画やWeb配信などのオンラインとをつなぐ新しいクロスメディアツールとして「ぱとりしあ®」を積極的にご提案します。初年後には採用件数100件をめざし、ITソリューション事業の強化に努めます。
【主な特長】
- 読み取り認識の速さと正確性
- 画像認識モジュールの利用が自由
- Googleアカウントの使用で運用管理が簡単
- 画像は1万枚まで登録可能
- 画像認識件数などの効果測定が可能
- iOS、Androidアプリに対応

【販売金額】
画像認識ごとの従量課金制。※画像認識リクエスト1件あたり3円(月締め請求)
- ※Phone、iPod touch、iTunes、App StoreはApple Inc.の商標です。
- ※Android、GooglePlay、Googleロゴ、Gmail、GoogleアカウントはGoogle Inc.の商標または登録商標です。
お問い合わせ先
IT統括本部IT企画部(サービス問い合わせ窓口)
Tel 03-3817-2264 コーポレートコミュニケーション部(取材対応)
Tel 03-3817-2525