三大都市圏でプライバシーマークの認定取得

  • 企業情報

 共同印刷(株)関西事業部ならびに近畿共同印刷(株)は、平成15年5月27日付で財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)よりプライバシーマーク制度の認定を取得いたしました。

 当社では第三事業部、中部事業部に次いでの認定取得になります。これにより東京、名古屋、大阪の三大都市圏でプライバシーマーク認定事業部が誕生したこと になります。また、連結子会社の近畿共同印刷は、当社で受注する「データプリント業務」の大阪地区生産拠点になります。

 プライバシーマーク制度は、個人情報の取り扱いについて適切な保護措置を講ずる体制を整備している民間事業者を認定し、その旨を示すマークとして「プライバシーマーク」を付与し、事業活動に関して同マークの使用を認める制度です。

 同制度は、経済産業省の所管のもと、財団法人日本情報処理開発協会により平成10年に創設、制定され、平成15年5月末現在、情報サービス業、マーケットリサーチ業、人材派遣業、学習塾など全国で499事業者が認定を取得しています。

 今後共同印刷関西事業部では、プライバシーマーク認定事業部であるという責任を深く認識するとともに、お客様には最高の安心とサービスをお届けすることで、情報加工産業として一層の事業拡大に邁進していきたいと考えています。

「プライバシーマーク」制度認定番号、認定日、有効期間

共同印刷(株)関西事業部

認定番号 第A190046(01)号
認定日 平成15年5月27日
有効期間 平成15年6月10日から平成17年6月9日まで(2年間)

近畿共同印刷(株)

認定番号 第A190045(01)号
認定日 平成15年5月27日
有効期間 平成15年6月10日から平成17年6月9日まで(2年間)

以上

当社は、ウェブサイト・アプリケーションの提供に際して、第三者が提供するサービスを利用しており、当該第三者にウェブサイト・アプリケーション利用者のパーソナルデータを送信しています。 詳細はこちらをご覧ください。