鶴ヶ島工場、川島工場 「FSC CoC認証」を取得
- 企業情報
共同印刷株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:稲木 歳明)は、4月11日付けで、証券やビジネスフォームの製造を行う鶴ヶ島工場、川島工場におけるFSC(森林管理協議会、本部:ドイツ)のCoC認証を、英国の認証機関Soil Association Woodmarkから取得しました。
すでに認証を取得している小石川工場、五霞工場(出版・商業印刷物の製造工場)に続いて、当社での帳票・伝票類・抽選券などのビジネスフォーム関連事業におけるFSC認証製品を取り扱う体制が整いました。
【認証範囲】
認証事業者 | 共同印刷株式会社 |
---|---|
認証範囲 | 小石川工場、五霞工場 鶴ヶ島工場、川島工場 |
認証対象製品 | 出版・商業・ビジネスフォーム・その他の印刷物 |
認証番号 | SA-CoC-1217 |
認証取得日 | 2007年4月11日 |
認証機関 | Soil Association Woodmark(英国) (日本の提携先:アミタ株式会社) |

FSCロゴマークは登録商標です。
無断コピー、転載は禁じられています。
FSC〔Forest Stewardship Council:森林管理協議会〕森林認証
世界的な森林減少・劣化の問題と、グリーンコンシューマリズムの高まりを背景として生まれた、適正な森林管理を認証する制度です。
この制度は、「森林管理のためのFSC10原則と基準」に基づき適正に管理された森林を認証する「FM認証(Forest Management)」と、この資源を材料とする製品の加工・流通過程での適切な管理システムを認証する「CoC認証(Chain-of-Custody)」から成り立っています。
管理された森林資源を使用して、認証された加工・流通の工程を経た製品には、FSCロゴマークをつけることができます。認証製品が市場に増え、購入が進むことによって、森林の破壊や劣化の防止を目指すものです。
【関連リンク】
お問い合わせ先
広報部(取材の申し込み)
Tel 03-3817-2525