富士山の世界文化遺産登録決定を記念し、高級美術複製画 川合玉堂《三保富嶽之図》額装/軸装 限定発売
- 製品・サービス
共同印刷株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:藤森康彰)は、富士山の世界文化遺産への登録決定と川合玉堂画伯の生誕140周年を記念し、川合玉堂「三保富嶽之図」の高級複製画を、限定300部のエディションで制作、販売を開始しました。

本作は、富士山の世界文化遺産登録の構成資産として認められた三保の松原からの風景を描いた作品です。玉堂ならではの叙情豊かな筆遣いで雄大な富士の姿が描かれ、繊細さのなかに無限の時の流れを感じ取ることができます。
額装は和洋室どちらにも合う高級木製額、軸装は特織の高級緞子を用い三段表装に仕上げました。ぜひお手元で、ゆっくりと気品ある富士の姿をお楽しみください。
仕様体裁
希望小売価格(額/軸共通) | 94,500円(税込) |
---|---|
限定 | 額軸共通300部 |
用紙 | 特製絹本 |
技法 |
彩美版®️ ※ 彩美版は共同印刷(株)の登録商標です。 |
監修・原画所蔵 | 玉堂美術館 |
【軸装】
画寸 | 天地28.4cm×左右45.3cm |
---|---|
軸寸 | 天地117.9cm×左右64.6cm |
表装 | 三段表装(国産、ハンドメイド) |
収納 | 柾目桐箱、タトウ入り |
【額装】
画寸 | 天地28.2cm×左右45.2cm |
---|---|
額寸 | 天地44.1cm×左右69cm |
額縁 | 赤松材使用特製木製額(国産、ハンドメイド) |
重量 | 約2.2kg |

<資料>川合玉堂(かわいぎょくどう、1873~1957)
14歳で京都の日本画家・望月玉泉、後に円山派の幸野楳嶺に師事。23歳で上京、橋本雅邦に学ぶ。日本の四季が織りなす美しい自然の風物詩を情趣豊かで写実的に描く独自の境地を開き、東京美術学校教授、帝国芸術院会員などを歴任。1940(昭和15)年文化勲章受章。
お問い合わせ先
取材対応:コーポレートコミュニケーション部
TEL 03-3817-2525
営業対応:プロモーションメディア事業部 美術商品部
TEL 03-3817-2290