まんがに最適化したデジタル印刷サービス「Light Black Comic Press™ 」の提供開始
- 製品・サービス
共同印刷株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:藤森康彰)は、従来型のデジタル印刷機に比べ、まんが原稿の線やスクリーントーンの濃淡が繊細に表現でき、より自然な仕上がりを可能にしたデジタル印刷サービス「Light Black Comic Press ™(ライト ブラック コミック プレス)」の提供を開始しました。
当社は、オフセット印刷機はもちろん、デジタル印刷機およびデジタル印刷専用の製本・加工設備も保有し、大ロットから極小ロットにいたるまでの一貫生産体制を整えています。デジタル印刷には、総合印刷会社として長年にわたり培ってきたノウハウを反映させ、多品種・小ロット化・バリアブル化が進む市場のニーズに応えています。
このたび、デジタル印刷物に対してお客さまから寄せられる、「コントラストや仕上がりの風合いをオフセット印刷物に近づけたい」「作家の世界観をより忠実に再現したい」という声に応えるため、まんがに最適化したデジタル印刷サービス「Light Black Comic Press」の提供を開始しました。
Light Black Comic Pressでは、従来のデジタル印刷に比べ濃度値の低い薄墨のような専用トナーを使用します。画像調整のアルゴリズムもまんがに最適化させ、作家の描く繊細な線やスクリーントーンを駆使した多彩な表現の、より自然な再現性を実現しました。また、一定の範囲を黒一色で塗りつぶすベタ部分で出やすかったテカリを抑えたほか、まんがに多用されるラフ紙への対応力も向上させ、紙粉汚れや紙シワなどの発生も抑制します。これにより、濃淡の表現に一層幅のある、より高品質な"まんがデジタル印刷物"の製造が可能となりました。
当社は、まんがに最適化したデジタル印刷サービス「Light Black Comic Press」を出版社などに向けて提案し、まんが製造に関するさまざまなニーズに応え受注領域を拡大することで、3年後(2021年度)に売上10億円をめざします。
【 仕上がりイメージ 】
左 : 従来のデジタル印刷機 、右 :Light Black Comic PressLight Black Comic Pressでは、キャラクターの洋服ベタ部分のテカリが抑えられ、クマの足部分などのトーンもきれいに再現できています。


お問い合わせ先
営業窓口:情報メディア事業部 営業推進部
Tel 03-3817-2173
取材窓口:コーポレートコミュニケーション部
Tel 03-3817-2525