「スーパーマーケット・トレードショー2019」に出展、 "「売る」を変える、「働く」を変える"最適なソリューションをご提案
- イベント・セミナー
共同印刷株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:藤森康彰)は、2019年2月13日(水)から15日(金)まで、幕張メッセで開催される「第53回スーパーマーケット・トレードショー2019」に出展します。

本展示会は、スーパーマーケットを中心とする食品流通業界に最新情報を発信する商談展示会です。
当社は、"Change the style!「売る」を変える。「働く」を変える。"をテーマに、小売業や食品メーカーをはじめとする各業界における最適な売り場づくりや業務の効率化および負荷軽減を支援するさまざまなソリューションをご提案します。
食卓と食生活のリアルに迫るマーケティングサービス「リア食®」や、当社とメディアフラッグ(2018年10月に資本業務提携)による店頭ソリューションサービス、複数一括読み取り機能を持つオリジナル二次元コード「FullScanCode®(フルスキャンコード)」、セルフオーダー・セルフ決済を可能にするアプリケーションをはじめ、さまざまな決済ソリューションを実演デモや豊富な実績と共にご紹介します。ぜひ当社ブースへご来場ください。
【主な出展内容】
※都合により変更となる場合がございます。ご了承ください。
-
- 食卓と食生活のリアルに迫るマーケティングサービス「リア食®」
-
約5,000人のモニターから提供される日々の食卓画像で食生活の実態が直観的に把握できます。また、年齢・性別・地域といった属性軸、食事内容に関する情報軸などの多様な検索軸で食生活を分析し、レポートします。生活者のニーズがより具体的に把握できる、食卓マーケティングサービスです。
-
- 店頭販促・店舗運営に特化したプロ集団による「店頭ソリューションサービス」
-
共同印刷とメディアフラッグが培ってきた店頭販促のノウハウと、「累積店舗データベース420万件」と「28万人の人材ネットワーク」から、お客さまの課題に合った店頭販促・店舗運営サービスを提供します。
-
- コード一括読み取りで物流・在庫管理業務を最適化「FullScanCode® (フルスキャンコード)」
-
簡単な操作で複数コードを素早く一括で読み取る、オリジナルの二次元コードです。画像のボケやブレに強く、システム連携によるコードの発行・管理・認識などの周辺環境提供や情報の一元管理も可能。これまで個別にバーコードを読み込んでいた在庫管理、商品ピッキングの省力化や入出庫管理業務の大幅な効率化を実現します。
-
- スマホでメニューの注文・決済を可能にする「オーダーアプリケーション」
-
席に座って、ソク注文。代金も支払えるアプリです。セルフオーダーで店舗のスタッフ不足を解消するだけでなく、キャッシュレス決済にも対応。オンライン決済のため売り上げ管理も簡単です。
「第53回スーパーマーケット・トレードショー2019」概要
URL | http://www.smts.jp/index.html |
---|---|
会期 | 2019年2月13日(水)~ 2月15日(金) 10:00~17:00 ※最終日は16:00まで |
会場 | 幕張メッセ |
当社ブース | 2ホール 2-406 |
主催 | 一般社団法人全国スーパーマーケット協会 |
お問い合わせ先
営業窓口:プロモーションメディア事業部 営業推進部
TEL:03-3817-2220 取材窓口:コーポレートコミュニケーション部
TEL:03-3817-2525