「リテールテックJAPAN2019」に出展、"「売る」を変える、「働く」を変える"最適なソリューションをご提案
- イベント・セミナー
共同印刷株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:藤森康彰)は、2019年3月5日(火)から8日(金)まで、東京ビッグサイトで開催される「リテールテックJAPAN 2019」に出展します。

本展示会は、流通・小売業界向けのキャッシュレス、マーケティング、人手不足への対応、物流などのソリューションを提供する代表的な企業が一堂に会する、流通情報システムの総合展です。
当社は、自動認識技術、店頭販促、決済ソリューションの3分野を支援するさまざまなソリューションをご提案します。
複数一括読み取り機能を持つオリジナル二次元コード「FullScanCode®(フルスキャンコード、写真)」や、当社とメディアフラッグ(2018年10月に資本業務提携)による店頭ソリューションサービス、セルフオーダー・セルフ決済を可能にするアプリケーション、法人向けプリペードカードなどを、実演デモを交えてわかりやすくご紹介します。ぜひ当社ブースへご来場ください。
【主な出展内容】
※都合により変更となる場合がございます。ご了承ください。
-
- コード一括読み取りで物流・在庫管理業務を最適化「FullScanCode®(フルスキャンコード)」
-
簡単な操作で複数コードを素早く一括で読み取る、オリジナルの二次元コードです。画像のボケやブレに強く、システム連携によるコードの発行・管理・認識などの周辺環境提供や情報の一元管理も可能。これまで個別にバーコードを読み込んでいた在庫管理、商品ピッキングの省力化や入出庫管理業務の大幅な効率化を実現します。
-
- 店頭販促・店舗運営に特化したプロ集団による「店頭ソリューションサービス」
-
共同印刷とメディアフラッグが培ってきた店頭販促のノウハウと、「累積店舗データベース420万件」と「28万人の人材ネットワーク」から、お客さまの課題に合った店頭販促・店舗運営サービスを提供します。
-
- スマホでメニューの注文・決済を可能にする「オーダーアプリケーション」
-
席に座って、ソク注文。代金も支払えるアプリです。セルフオーダーで店舗のスタッフ不足を解消するだけでなく、キャッシュレス決済にも対応。オンライン決済のため売り上げ管理も簡単です。
-
- ホテルのフロント業務の効率化、キーレスを実現する「Travel Manager™」
-
専用アプリケーションを搭載した小型タブレット端末によるチェックイン操作と顔認証での客室解錠を実現したシステムです。客室開錠においては、ドア横の設置したタブレットの簡単な操作と顔をかざすだけでの入室を可能にしました。
-
- 従業員の経費立替を軽減する法人向けプリペードカード「Bizプリカ™」
-
小口現金管理の手間や個別の振込手数料、ATM引出手数料も不要。経費清算から「キャッシュレス」と「働き方改革」を支援します。新入社員から外国人労働者の方まで、幅広く誰でも持てる事業経費専用のプリペイドカードです。
「リテールテックJAPAN 2019」概要
URL | https://messe.nikkei.co.jp/rt/ |
---|---|
会期 | 2019年3月5日(火)~3月8日(金) 10:00~17:00 ※最終日は16:30まで |
会場 | 東京ビッグサイト |
当社ブース | 東2ホール RT1702 [トータル流通情報システムゾーン] |
主催 | 日本経済新聞社 |
お問い合わせ先
営業窓口:プロモーションメディア事業部
TEL:03-3817-2220 取材窓口:コーポレートコミュニケーション部
TEL:03-3817-2525