「TOKYO DIGICONX(デジコンクス)」にオンライン出展、
IC製品と融合したメタバースサービスをご提案
- イベント・セミナー
- 製品・サービス
共同印刷株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:藤森康彰、以下:当社)は、2025年1月9日(木)から11日(土)まで開催される「TOKYO DIGICONX(第2回 TOKYO XR・メタバース&コンテンツ ビジネスワールド)」にオンライン出展します※。
- ※本展示会は東京ビッグサイト(南3・4ホール)でのリアル開催もあり。
本展示会は東京都などが参加するXR・メタバース等産業展実行委員会が主催し、XR・メタバース・AIといった先進技術を取り扱う事業者向けの展示会となっています。
当社は、IC製品と連携したメタバースサービス「TOMOWEL BLUE™」をオンライン出展します。長年にわたりカード事業で培った認証技術を応用したサービスで、メタバースへ快適に入室できる方法や効果的に集客できるヒントをご紹介しますので、ぜひご参加ください。
主な出展内容
- 都合により変更になる場合がございます。ご了承ください。
● IC製品と融合したメタバースサービス「TOMOWEL BLUE」
「TOMOWEL BLUE」は、IC製品による認証技術とメタバースを融合したサービスです。
IC製品(カードやグッズ)をスマートフォンで読み取ることで、メタバースへの入室が可能です。
VRゴーグルを装着した状態でも、ユーザーID・パスワードの入力をせず入室管理をすることができます。
【TOMOWEL BLUEの特長】
・学校、オフィス、施設のゲートなどと同じく、IC製品でメタバースへの入室管理が可能
・IC製品を介して、既存サービスからメタバースへのユーザー導線を設けることが可能
▶「TOMOWEL BLUE」 製品・サービスサイトはこちら
TOKYO DIGICONX
- 会期
- 2025年1月9日(木)~ 1月11日(土) 10:00~18:00(16:00~17:30は説明員が常駐)
- 会場
- オンライン出展 ※本展示会は東京ビッグサイトでのリアル開催もあり
- 主催
- XR・メタバース等産業展実行委員会(東京都、一般社団法人XRコンソーシアム、一般社団法人Metaverse Japan、東京商工会議所)
- URL
- TOKYO DIGICONXの詳細はこちら
お問い合わせ先
【相談窓口】セキュリティテクノロジーセンター 開発部
03-3817-2531
【取材窓口】コーポレートコミュニケーション部
03-3817-2525