消費者安全
基本的な考え方
消費者の安全衛生の保護や消費者データ・プライバシー保護など、製品安全への取り組みは社会的責任であり、企業活動のベースとなるものです。
個人情報やデータセキュリティ、食品や医薬品用の包材における各種認証を取得するなど、消費者や顧客企業に安心・安全をお届けし、社会的責任を果たすとともに、持続的な成長を目指していきます。
共同印刷グループ 品質方針
2005年2月28日 制定
2025年4月1日 改定
品質基本理念
共同印刷グループは、変化する時代の中でも、安定した品質を提供し続けることで、お客様や社会の信頼を築きます。品質の維持と向上を通じて、持続的な企業成長と社会への貢献を実現しま す。
基本方針
共同印刷株式会社
代表取締役社長
製品安全推進体制
当グループは、製品ライフサイクルを通じて、お客さまに安心してお使いいただけるモノづくりをめざしています。製造物責任(PL)および製品安全(PS)に対する施策を推進するために担当執行役員を委員長とする「製品安全委員会」を設置し、新規開発品から販促物などの提案品に至るまでの製品安全評価を行っています。また、分科会や専門部会を通じて、専門的な安全性の審査・運用にも取り組んでいます。活動はグループ全体を対象としており、マネジメントレビューにより毎年見直しを行っています。

外部認証
お客さまに安心と安全を提供するため、製品安全や品質に関する各種認証を取得しています。